●TX開通記念セッション(計4セッション・座席数68) |
|||||
|
|||||
セッション1:9月21日(水) 12:30〜13:15 |
|||||
「フロンティアにおける限界への挑戦」 |
|||||
座長: |
江崎玲於奈 TXテクノロジー・ショーケースツクバ・イン・アキバ2005組織委員長 | ||||
|
ナノの世界を電子波で見る (講演録PDF) 外村 彰 (株)日立製作所フェロー 電子デバイスの将来と量子コンピュータ − 超伝導回路での挑戦 (講演録PDF) 蔡 兆申 日本電気(株)基礎・環境研究所 主席研究員 つくばからイノベーションを (講演録PDF) 生駒俊明 一橋大学大学院 国際企業戦略科教授 |
||||
|
|||||
セッション2:9月21日(水) 15:00〜15:45 |
|||||
「農林水産機能性食品開発の現状と未来 − ファイトケミカルズのちから」 |
|||||
司会: |
津志田藤二郎 (独)食品総合研究所 食品機能部長 | ||||
茶ポリフェノールの機能 (講演録PDF) 山本(前田)万里 (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所 機能解析部 茶機能解析研究室長 芋や豆のアントシアンとプロアントシアニジンの機能 (講演録PDF) 須田郁夫 (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 作物機能開発部 食品機能開発研究室長 柑橘カロテノイドの機能 (講演録PDF) 矢野昌充 (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 カンキツ研究部 上席研究官 食品機能開発センターの設置と機能性研究の展望 (講演録PDF) 津志田藤二郎 (独)食品総合研究所 食品機能部長 |
|||||
|
|||||
セッション3:9月22日(木) 12:30〜13:15 |
|||||
「ナノテク・IT最先端研究と応用」 |
|||||
司会: |
鯉沼秀臣 (独)物質・材料研究機構 理事 | ||||
原子スイッチの開発と応用 −シリコンデバイスの限界を超える− (講演録PDF) 青野正和 (独)物質・材料研究機構 ナノマテリアル研究所 所長 最先端光ディスクからバイオセンシングへ −異分野融合とそのアウトカムへの挑戦− (講演録PDF) 富永淳二 (独)産業技術総合研究所 近接場光応用工学研究センター長 |
|||||
|
|||||
セッション4:9月22日(木) 15:30〜16:15 |
|||||
「宇宙開発利用の将来展望 − 安全で豊かな社会の実現に向けて」 (講演録PDF) |
|||||
樋口清司 (独)宇宙航空研究開発機構 理事 |
|||||
|
|||||
9月21日(水) 10:00〜17:30 9月22日(木) 10:00〜17:30 |
|||||
ポスターと同一会場で行います。座席数は68。 |
|||||
9月21日(水) 10:15〜11:18 第1回 13:15〜14:18 第2回 15:45〜16:48 第3回 9月22日(木) 10:15〜11:18 第4回 13:15〜14:18 第5回 |
|||||
発表一覧へ | |||||
次の研究機関、茨城県、つくば市による、広報展示が行われます。 | |||||
(1) 科学技術振興機構 (2) 筑波大学 (3) 高エネルギー加速器研究機構 (4) 宇宙航空研究開発機構 (5) 防災科学技術研究所 (6) 物質・材料研究機構 (7) 産業技術総合研究所 (8) 農業・生物系特定産業技術研究機構 (9) 食品総合研究所 (10)農業生物資源研究所 (11)農業環境技術研究所 (12)国土技術政策総合研究所 (13)土木研究所 (14)建築研究所 (15)気象研究所 (16)国立環境研究所 (17)日本電気(株)基礎・環境研究所 (18)NTTアクセスサービスシステム研究所 (19)茨城県 (20)つくば市 |
|||||